こんにちは!
営業部の重松です!
兄から郵送で姪っ子が届きました!
東京に住む兄の第三子が生まれましたー!パチパチパチ!
コロナ禍でなかなか会いに行けないですが、内祝いで同じ重さの
お米が送られてきたので、息子が抱っこしています。
気軽に遊びに来れるよーになるといいですね!
それではまた!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは!
営業部の重松です!
兄から郵送で姪っ子が届きました!
東京に住む兄の第三子が生まれましたー!パチパチパチ!
コロナ禍でなかなか会いに行けないですが、内祝いで同じ重さの
お米が送られてきたので、息子が抱っこしています。
気軽に遊びに来れるよーになるといいですね!
それではまた!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
皆様ご無沙汰しております♪♪
不動産課の佐藤でございます!!
桜の時期もあっという間に過ぎ去り、汗ばむ日が増えて参りました。季節の変わり目の時期ですが、皆様いかがお元気でしょうか??
突然ですがわたくし、佐藤は「靴磨き」始めました!!!
以前より興味があったのですが、なかなか道具などをそろえるまでは至らず。
塗るだけでピカピカになる簡易靴磨きを使っていました・・・。
この度、ネットの検索に検索を重ねクリーム・ブラシ・リムーバーなど一式購入してみました!!
靴磨き動画を検索しながら一足仕上げたのがこちらです。
やってみました・・・「鏡面磨き」。
今までにないピカリ具合に感動しつつ、1週間で5足も磨いてしまいました。
しかし、磨けば磨くほど奥が深いです。
靴磨き。
これは趣味になりそうな予感です。
今後も勉強しながら靴磨きに精進していきたいと思います!!
是非一度、皆様も試してみてください♪♪
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
皆さん こんにちわ~
工務課 小沼です(^-^)/
桜が咲き、散り始めていますが、皆様、如何お過ごしでしょうか?
私は、人が集まる所を避け
気分転換にお山を散策してまいりました
景色は最高!!
雪が残っているだけあって、、
とっても寒かったです~
こんな景色を、ただただ眺めながらの散策は楽しいものですよね~(^^♪
ん~ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
言葉は何もいりませんよねぇ~
百聞は一見に如かずと言いますので、
機会がありましたら、皆様も散策にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
それでは、
皆様、感染予防対策をしっかりとして頑張りましょう\(^o^)/
またです。。
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは。
営業2課で楽しくお仕事させて頂いております、秋草です!!
僕は、雑学が好きで割と色々な事知っている方だと思うので、一つ披露させてください!
実は、タイトルの通り今年は虎年ではありません・・・。
なんで?!
と思った方もいらっしゃると思います。
今年は 庚虎(かのえとら)
それはなんぞや?!ってなると思います。
実は干支というものは、十干(じっかん)と十二支の組み合わせで成り立っています。
十干 甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸(こう・おつ・へい・てい・ぼ・き・こう・しん・じん・き)
十二支 子・牛・虎・兎・辰・巳・馬・羊・猿・鳥・犬・亥
この組み合わせで 10×12で120通り!!とはならず。
陰陽五行説というものがありまして。
十干も十二支も丁度半分ずつ陰と陽に別れます。
陰と陰 陽と陽 は組めるけど
陰と陽 陽と陰 は組めません
陽 5×6で30通り
陰 5×6で30通り
足して60通り
勘のいい方は気が付いたかもしれませんが、60という年数でなにか思い当たりませんか?
SO!! 還暦
次の庚虎は60年後になるまで登場する事はないのです。
次の庚虎は2082年ですね。
暦が一回り還ってくるので、還暦です。
ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
ってなりました?(笑)
こんな雑学それなりに知ってます。
次回お楽しみに!!(笑)
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは!
広報担当の萩原です♪
ブログは初めてになります!
皆様どうぞ宜しくお願い致します(*≧∪≦)
とにかく私、動物が大好きなんです・・・!
早速ですが、今回は特に私が愛してやまない
萩原家の猫たちをご紹介したいと思います♪
左がチコ(♂)で、右がしじみ(♂)です
模様が同じなので親子のように見えますが、どっちも捨て猫、もらい猫です(=^・^=)
チコは今年で15歳、しじみは5歳になります☺
この写真は5年前なので、まだしじみが小さいですが・・・
今ではチコよりも大きく、たくましく成長致しました~!!
しじみは朝私と一緒に出勤して、車の音と共に帰ってくるか、
ご近所さんの家のこたつで寝てます(笑)
夏は涼しいので、1週間ぐらい帰ってこないこともありますが、
ご近所さんに、
「今日は土手沿いを一緒に散歩したよ」
「うちでご飯たべてるよ」 など、
とても可愛がってもらっていて、家が沢山あるようで、勝手に安心しております(笑)
人間が怖くないようで、寝相も無防備。
どんなにいじくりまわしても起きません~o(^▽^)o
一方のチコは寂しがり&怖がりなので、
私がトイレに行くときも、お風呂のときも、寝るときも、必ずそばにいます(笑)
(ちょっと散らかっていたのでモザイク笑ヽ(≧∀≦)ノ)
仕事が終わるとダッシュで猫ちゃんのもとへ帰るのが、
生きがいな萩原でした♪°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
最後まで見てくださりありがとうございます!
また次回お会いしましょう♡
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは。
マネジメントチームの室岡です(^-^)/
今回はSNSで話題になっていて朝の情報番組「スッキリ」でも紹介されていた「たまご」料理を作ってみました♪
その名は「麻薬たまご」です♪(/・ω・)/ ♪
まず、名前がヤバいですね・・・Σ(´Д`*)
もともと韓国で流行ったとされる「味付きたまご」らしく、TikTokをきっかけに多くのSNSで拡散されたり、YouTubeで紹介され話題となっているそうです!!
作り方は簡単なのにおいしくて中毒性があることから、「麻薬」と名が付いたのだとか。
作り方はこちら↓
【材料】
卵 6個
長ねぎの
にんにく
白いりごま 大さじ1.5
醤油 100ml
水 100ml
砂糖 大さじ3
鷹の爪 2本
【作り方】
① 半熟ゆで卵を作る♪
沸騰したお湯に卵をそっと入れて6分20秒茹でる。冷水にとり、殻をむく。(水の中でむくと綺麗にむけます)
② 長ねぎをみじん切りにする。卵が6個入る大きさの容器に、長ねぎ、白いりごま、にんにくチューブ、醤油、水、三温糖を入れてかき混ぜる。砂糖をよく溶かす。
③ 種を除いた鷹の爪をキッチンバサミで輪切りにして加える。加える量はお好みの辛さで♪
④ ゆで卵を加えて、卵がひたひたになるくらいがベスト。少し顔が出るならばラップを被せておく。容器に蓋をして、冷蔵庫で一晩漬ける。
漬け込んだ感じはこんな感じですが、白いりごまを入れ過ぎてしまいました(笑)
すごく簡単で、トロトロ半熟たまごとご飯にタレが絡まりとっても美味しくできましたo(^▽^)o
気になる方は、是非作ってみてください!
スタイリッシュハウスでは、YouTube動画更新中です!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは。不動産課の森山です。
先日コロナ禍でなかなかお出かけ出来ないので、動物園に行ってきました。
こどもが動物にごはんをあげるのが好きなので、
今回はうさぎににんじんをあげてもらいました。
うさぎが良く食べてくれました(=゚ω゚)ノ
でもやっぱり、
こどもは触りたいですよね。
最後には捕まえて、ナデナデしていましたが
うさぎはちょっと困っていました(´・_・`)
もう少し大きくなったらポニーや馬にのせたいなと思います♪
“スタイリッシュハウスでは、YouTube・Instagram 更新中です!
YouTube ↓”
スタイリッシュハウスYouTube
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
初めまして!ブログは初めて!アフター・メンテナンス担当の松井です!
宜しくお願い致します!
ほとんど趣味のない僕の唯一の趣味は
↓↓↓↓↓
ここ最近ほとんど触っていなかったので、久々に弾いてみたら、、、、、
ぜーんぜん出来なくなってました_(:3 」∠)_
おまけに弦は軽く錆び、ネックも軽く反って、、、(´-ω-`)
今度のお休みの日にメンテします(´・ω・)
何事も日々続けることが大切ですね!継続は力なりを実感しました(。・ω・。)
それではまたです|ω・)
“スタイリッシュハウスでは、YouTube・Instagram 更新中です!
YouTube ↓”
スタイリッシュハウスYouTube
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは。
営業二課の飯塚です。
だんだんと暖かい日が続いてきましたが、
皆様体調は大丈夫でしょうか?
私は花粉症がつらい時期でもありますが、楽しく過して行こうと思います。
以前ご紹介させて頂きました我が家のストレリチア、
冬を越すため室内でぬくぬくと過ごしておりましたので、
たまには水を上げようかと思ったら・・・
ん???
鉢が割れてる??
根っこのチカラで鉢がわれちゃいました~(;゜0゜)
冬場なのに生命力すごい!
ということで鉢をお引越し(住み替え?)
根がビッシリ!鉢底石も一体になっていて取れません(^∇^)
今株分けしても弱ってしまうと思うので、
2回り位大きい鉢にお引越し。
もう少し暖かくなったら株分けするか、このまま花が咲くのを待つか、
悩みどころです。
ストレリチアは極楽鳥花とも言われていて、
花が咲くととてもキレイな、
鳥がとんでいるような姿の花を咲かせるそうなので、
その日を楽しみに育てて行きたいと思います。
これからも感染対策をしっかりしながら
皆様楽しい日々を過ごしていきましょう!!
“スタイリッシュハウスでは、YouTube・Instagram 更新中です!
YouTube ↓”
スタイリッシュハウスYouTube
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは!工務課の久保田です。
ちなみに私は『字幕派』です。
前回の大田さんからの映画のお話を受けまして、私もその流れで
私の好きな映画で以前マネージメントチームの室岡さんより紹介された『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ↓↓
本当に大好きな映画で、今から35年以上も前に公開された映画なんですが、今でも何回観ても飽きません。
(最近は子供にテレビを占領されて観ていませんが。。。)
そして、先日私の43回目の誕生日を迎えたときに奥さんからもらったプレゼントがコチラ↓
劇中に出てくる『デロリアン』というタイムマシン・・・・のトミカ!!
嬉しかったのですが、速攻で息子に取られました。。。。↓
↓
↓
↓
↓
そして1時間後。。。
↓
↓
↓
↓
『デロリアン』は見事に放置され、違うおもちゃで遊んでました。。。。。。
まぁ、そうなるよね(笑)
とても面白い映画ですので、まだ観た事がない方は是非ご覧下さい
“スタイリッシュハウスでは、YouTube・Instagram 更新中です!
YouTube ↓”
スタイリッシュハウスYouTube
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは。マネジメントチームの大田です。
2/11から映画館で「ウエストサイドストーリー」が上映されています。
個人的にはとても興味深い映画で、いつ観に行こうかなぁ~なんて考えて早2週間…。
ヤバイ!
早く行かないと終わっちゃう!!
そうです。自分の嫌いなところはココです。
“絶対見に行く!”“絶対やろう!”と思う気持ちはものすごくあるのですが、いざお休みの日になると
”面倒だなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ”が、ついつい勝っちゃうんです…(笑)
↑ここは今年直そうと思っています…。(って言って、きっと直らないよなと心の底は思っている)
話が反れました。。。
その(必ず観に行きます)ウエストサイドストーリーよりも、ずっとずっと前の映画
「ウエストサイド物語」を、学生の頃、英語の授業で見て衝撃を受けたことを覚えています。
何と言っても、後に有名になった曲がたくさんのミュージカル映画!
イントロを聴くだけで、誰もがあっ!とわかる曲なので、ワクワクします♡
ウエストサイドストーリーも、映画館で思わず口ずさんでしまうと思うので
このご時世、静かに心の中で楽しみたいと思います♪
ちなみに皆さんは吹き替え派ですか?字幕派ですか??
スタイリッシュハウスでは、YouTube・Instagram 更新中です!
YouTube ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは★
住宅アドバイザーの石田です。
昨年仲間入りしワンコちゃん(^^)
かなり急激な成長をしております‼
もーほんと人懐っこくてかわいくてたまりません(笑)
上の子と違い全く噛むことなく、いたずらもほとんどしないいい子ちゃん。
ただ・・・
やはり男の子。
最近足をあげて粗相してしまいます・・・。
どうにかならないのかネットに頼る日々が続いております。
日々戦いでございます。
もし何か良い方法があればご伝授ください。゚(゚´Д`゚)゚。
“スタイリッシュハウスでは、YouTube始めました!!
YouTube ↓”
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは(^-^)/
工務課の落合です!
新型コロナウイルス感染拡大が大変な勢いになってきましたね!
今一度、感染予防対策を徹底していきたいと思います!
そこで、休日はあまり外出はしないで、映画鑑賞にはまっております。
今回は、日本映画三作品、仁義なき戦い、血と骨、13階段です。
子供達に邪魔にされながらも、リビングを独占しております。
まだまだコロナウイルスの見通しはたってないですが、以前の日常のに戻り自由に出掛けられるようになってほしいと願います。
“スタイリッシュハウスでは、YouTube始めました!!
YouTube ↓”
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
皆様こんにちは!
経理部の岡田です。
寒い日が続きますね💦
冬は朝起きるのがつらいです( ノД`)…
あと5分!
あと5分!!
あと…
いや、もう起きないと💦
お弁当作りが間に合わな~いっ💦💦
そんな繰り返しの毎日ですが、高校生の娘が楽しみにしてくれているので
母は何とか頑張れているのです(笑)
献立を悩み、考えたり、いかに手際よく効率的にこなせるか
格闘の日々でしたが、高校卒業に伴い、三年間のお弁当作りも【卒業】となります🍱
実際はこの倍あるんですけど
こうやって見てみると…
頑張った~!
私、頑張った!!(笑)
大変だと思いながらも、なんだかんだ楽しかったお弁当作り✨
終わるのがちょっぴり寂しい気もしますが…
来年次女が高校生になるまでの間、ちょっぴりお休みを頂きまして、
その日に備えたいと思います♪
2月に入り、寒さも本番です🥶
外側だけでなく、身体の内側から温まれるよう工夫しながら寒さを乗り越えていきましょう✨
それではまた😊
“スタイリッシュハウスでは、YouTube始めました!!
YouTube ↓”
Instagram
スタイリッシュハウス インスタグラム
皆様こんにちは!
リフォームのやまちゃんこと山本です(^-^)/
2/3節分の日、
足利銘仙とコラボしていると事前情報もあり、
今年もあしかがフラワーパークにイルミネーションを見に行ってきましたヽ(´∀`)ノ
入口にはハートマークのイルミネーションが❣
そして正面ゲートから進みますと、奥のお城にたどり着きます。
足利銘仙コラボ 想像以上に、めっちゃ綺麗でした❕❕
お城のイルミネーションも色々なパターンがあって、
見てても楽しく、来場された皆さまが撮影されていました(o‘∀‘o)*:◦♪
そして今年は北北東を向き、
家族で恵方巻を無言で食べ、
節分といえば、豆まき❕
今年は息子が鬼の面をかぶり、
なぜかパンツで玄関外へ…。
(良いこのみんなはマネしないでください。)
コロナにも負けるな❕
『鬼は~外~❕❕』
『福は~内~❕❕』
こんな感じで、節分を楽しみました(*´∀`人 ♪
次回のブログもお楽しみに(*´_ゝ`)
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
皆様、こんにちは!経理の半澤です。
1年で一番寒い大寒も過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますよね・・・。
毎日会社ロゴ入りのグレージャンパーで防寒をしながら、頑張って仕事をしてます。
今回はブログでもたびたびご紹介させて頂いてる弊社の月一の会議の本をご紹介させて頂きます☆
※左から半澤・落合さん・岡田さんが、今回のお題「尊敬する人・こうなりたい人」の本として買ったものです。
会議の後、お二人に読みたいとお話したら快く貸して下さいました。ありがとうございます(*’▽’)
いつもは佐藤社長が選んで下さった本を全員で読むのですが、たまにこういう風にお題を出されて各個人で本を
購入することがあります。
その中で私的に今回ささった言葉はこちらでした。
普通盛りのご飯を前にしょんぼり?しているリラックマが哀愁を誘いますが、この言葉って忘れがちだけど
人と付き合ううえでとても大切だなあと思い、会議でも発表しました。
もう一つ気になった言葉はこちら↓
ぱぁぁとしているリラックマのイラストが印象的で、発想の転換が面白いなあと思いました。
他にもいろいろいい言葉が載っていますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
ゆったりほっこりできますよ☆
それでは、また次回のブログでお会いできるのを楽しみにしております❕❕
まだまだ寒いので、あったかくしてご自愛してくださいね✨
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは!
不動産課の松島です(^^♪
本日はおススメスイーツを紹介いたします!!!
それは、、、
「生チョコパイ」です!
お菓子のチョコパイは皆様ご存じだと思いますが、
生チョコパイをすでにご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
これは革命です。
おいしいです。
売っていたら即買いです。
とても、とてもおいしいです。
是非、見つけたらご購入をおススメします!
皆様のおススメスイーツも教えてください(^^)/
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
明けましておめでとうございます!(^^)!
新築営業の堀越です!!
皆様は、良い年越しを過ごせましたでしょうか?
私はコロナ渦なので、人生で一番家にいた年末年始でした(;_:)
お休みもお出かけ出来ないので、自宅でパパやってます(笑)
堀越家のチビちゃんももうすぐで2歳!
来月から慣らし保育を予定してます☺
すくすく成長中で大きくなってほしくない気持ちもあります( ;∀;)!!
最近は車にドはまりで、救急車とか消防車が大好きで車のおもちゃをたくさん買ってあっげてます!
子供が喜ぶ姿が何よりも癒しですね♡♡
私は今年30歳という一つの節目を迎える年なので、仕事もプライベートも充実するだけでなく、
更なる成長が出来る年にしたいと思っております。
ブログを見てくださっている皆様もみんなでいい年にしましょう( `ー´)ノ
スタイリッシュハウスでは、YouTube動画更新中です!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは!!
事務の伏島です。
本年も何卒よろしくお願いいたします♫
皆様もお正月休みが終わり、お仕事などバタバタとした日々をお過ごしかと思います!!
私はお正月休みに日光東照宮に初詣に行って来ました(*^-^*)
コロナの影響もあり今年もいつもより空いてるかなぁ??なんて思っていましたが
多くの人で賑わっていました!!
今年は厄年ということもありいつもより入念にお祈りしてきました 笑✨
良い一年になりますように ...!!
本日15日・16日の2日間、新春感謝祭を開催しております!!
感染対策バッチリでお待ちしておりますので、皆様ぜひお越しくださいませ(*^-^*)
ではまた♪♪
スタイリッシュハウスでは、YouTube動画更新中です!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは、マネジメントチームの久保です。
今回は少し前の事を話したいと思います。秋の休日、世界遺産に登録された富岡製糸場に行ってきました。
この頃はコロナもだいぶ落ち着いていたので久しぶりにドライブでもと思い出かけました。
私は群馬県民なので小学生の頃から親しんでいた「上毛カルタ」にうたわれている所でもあり、
また大河ドラマの澁澤栄一にゆかりの所でもあったので興味はありました。
実際に訪れてみると私の予想よりはるかに大規模で立派なところでした。
100年以上前の建物がほとんど原型のまま保存されている事に感動したり昭和62年まで稼働していたというのも驚きでした。
見学コースはかなり広くて一通り見て回るのに思ったより時間がかかりました。
ちなみに富岡製糸場の敷地は約55000㎡あるそうです。
現地には多分ボランティアだと思いますが多くのスタッフが見学者に説明したり、案内をしていました。
たくさんのパンフレットを貰ったり本を買ったりして見て、富岡製糸場が私が思っていたよりもずっと当時の日本にとって重要な物だったというのを知り群馬県民として誇りに思いました。
官営期(明治5年~明治26年)には30道府県から延べ3000人ほどの女性が富岡製糸場に入場したということにも驚きました。
また、フランス人技師たちの生活ぶりなどもわかり大変面白かったです。
まだコロナの見通しはたたないようですが早く以前の日常に戻りいろいろな所へ出掛けられるようになればと思っています。
スタイリッシュハウスでは、YouTube動画更新中です!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
あけましておめでとうございます^^
本年もスタイリッシュハウス スタッフブログ よろしくお願い致します♪
皆様にとって幸多い良い年になります事をスタッフ一同願っております。
スタイリッシュハウスでは、YouTube動画更新中です!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
メリークリスマス!
営業部の重松です。
あっとゆーまの一年がまた終わってしまいますね!
本年もスタイリッシュハウスをご愛顧いただいている皆様、本当にありがとうございました。
来年も変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたします。
さて、我が家ではクリスマスにサンタがやってきました。
去年はBTSでしたが、今年はDIOです!
DIOご存じですか?
ジョジョの奇妙な冒険に出てくる、悪役の方です!笑
ちなみにアマゾンで 27,000円!たっかー!!
,毎年変わる娘の、趣味(興味)にサンタさんも検索とお財布が大変との事です。
ジョジョ展で大はしゃぎ!
スタイリッシュハウスは来年もたくさんの愛してるを頂けるよう、
スタッフ一同、たくさんの愛をお渡しいたします!
では皆様、良いお年を!
スタイリッシュハウスでは、YouTube動画更新中です!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
どーも! 工務課小沼で~す
皆様お久しぶりです
ずいぶんと寒くなって参りましたが、いかがお過ごしですか?
私は、寒さに負けず元気にしております(^∇^)ノ
先日は、会社からプレゼントを頂きました~
ド ~~ ン
鯖缶
見るからに高級な鯖缶で、ドキドキします!
鯖などの青魚に含まれる栄養素は、体に良いらしいです(嬉しい)
早速、家族で、、、
サラダとして頂きました、、
青々とした葉っぱと鯖が、とっても相性がよく!
美味しく頂きました
また明日から、元気に現場を飛び回りたいと思います~
これからますます寒さが厳しくなります、
皆様、体調にはお気を付けてください!
それでは、またです(^-^)/
スタイリッシュハウスでは、YouTube動画更新中です!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム
こんにちは!!
不動産課の佐藤です。ご無沙汰しております。
徐々に寒さが増してきましたね💦
朝、車のフロントガラスが凍っている日が多くなってまいりました。皆様は冬の準備は終わりましたか??
今回はスタイリッシュハウスのスタッフジャンバーをご紹介させていただきます!!
こちらは旧タイプジャンバーです。
スタイリッシュカラーの赤がまぶしいです☆★
そして今年の新作は・・・・こちらです!!
落ち着いたグレーにスタイリッシュハウスの刺繡がワンポイントの多機能ジャケットです!!
スタイリッシュなシルエットでスタッフからも大好評です。
しかも、このジャケットすごいあったかいんですよ!!まるで弊社、推奨オプションの「セルローズファイバー」のような
着心地なんです。(セルローズファイバーは断熱材なのですが・・・。笑)
スタイリッシュなシルエットでスタッフからも大好評です。
これで真冬の地鎮祭も土地の現地調査も安心です。
最後にスタッフの集合写真で締めたいと思います!!
寒い中でも元気なスタイリッシュハウススタッフでした!!!!
YouTubeはこちら ↓
スタイリッシュハウスYouTube
Instagramもやっています♪ ↓
スタイリッシュハウス インスタグラム